★3人の子育て★ 〜unimama〜

発達障がい、HSC、不登校、受験etc...子供に関するテーマでお届けします!悩みは尽きない!?気軽にコメントしてくださいね★

小学校入学前にひらがなは学ばせておくべき?

入学まであと4ヶ月

f:id:kosodate3blog:20181127153935p:plain

 

次男のジローくんは、来年小学1年生🌸

 

ベネッセのDMが頻繁にポストに届きます。

3人目なので、もう中身は見なくてもだいたいわかります。

『1年生になる準備をしよう!!!』みたいなやつ。

そして、ひらがながバンバン出てきます。

みんなこれを見たら、ひらがな読めて当たり前、

書けて当たり前と思っちゃうだろうなぁ。

 

 

イチローとハナは年長から始めた

イチローの場合

1人目という事もあり、気合いが入っていた私は、

”こどもちゃれんじ”を年長から受講させました。

イチローも楽しそうにやってたし。

お陰様で、ひらがなは入学前にマスターしました。

入学後も、学校から帰って来たら

宿題とチャレンジを終わらせて遊びに行く習慣がついていて、

成績もなかなか良かったです。

 

余談ですが、中学生になって、やらなくなったので止めました。本人がもうやらないと言いましたので。成績は下がりましたが!現在は、”スタディサプリ”とかアプリで勉強をたまにしているようです。

 

ハナの場合

2人目、どうしようかな?と思いましたが、

ハナ本人が、やりたい!!と言ったので、

同じく年長から”こどもちゃれんじ”受講させました。

ワークはスイスイ進めていましたが、

ひらがなを覚えるのは、割と時間がかかりました。

今でも(小1だけど)ちょっと怪しい。

 

 

幼稚園の他の子の様子

うちの子の通う幼稚園は自由保育で、

子供達それぞれが好きな事、好きな遊びをして過ごす、

という方針の幼稚園。

お部屋には、ひらがなや数字のプリントなどもあります。

ただ、やりたい子がやりたいだけやる、

やりたくない子は一日中外遊びでもいいのです。

 

年長:女の子の場合

女の子は比較的早くにひらがなを覚えて書き始めます。

それは、かわいいレターセットにかわいいシールを貼って、

お友達同士でお手紙交換をする為です。

もうこの頃から『女子』が始まっていますね。

ハナもやっぱりお友達にお手紙を書きたくて、

ひらがなを頑張って書いていました。

一生懸命かいて、ようやく一つの文ができる。。。

って程度だったのですが、

得意な子は、毎日のように書いてきて、

しかも、綺麗(・・;)

こんな子もいるんだ、と驚かされました。

 

 

年長:男の子の場合

男の子はお手紙交換に興味のない子が多いので、

あまり、ひらがなを覚えていない様子。

ただ、男の子は、恐竜やポケモン好きが多いので、

カタカナからどんどん覚えていく子が多かったです。

 

結局のところ

年長でも年中でも、

女の子でも男の子でも

興味のあるところから、吸収していく事は間違いありません。

それが、何歳なのかは、またそれぞれです。

 

ジローくん、実はまだひらがなが読めません。

興味ないのかなー??

ハナが”こどもちゃれんじ”を始めたついでに、

ジローも年中で受講してみましたが、

全く興味を示さなかったので、

早々にやめました(・・;)

ですが!!

最近、車のナンバーを読むようになり、足し算にも興味が出て来た様子★

『1+1=2、2+2=4、3+3=6』

繰り返し言ってます。

 

言葉の発達遅れのジローは、

1から10まで数えるのも遅かったので、

ここまで成長した事に感激( ;  ; )

 

 

入学説明会では

小学校から言われた事は、

 

『自分の名前は読めるようにしておいてください。自分の持ち物を失くさない為にです。ひらがなは、学校で教えていきますので、書けなくても大丈夫です』

 

とのことでしたので、まぁ、焦る事もないかな??

 

実際、ハナの学校のプリントなんかを見ますと、

丁寧にひらがな一文字一文字教えてくれるんですね!

自分もそうだったのかなー?

自分の頃のことなんて記憶にないので、驚きました。

 

まとめ

入学前のひらがな学習は必須ではないです。

小学校に入学すれば、丁寧に一字一字教えてもらえます。

書く練習が多いので、運筆の練習はしておいた方がいいかもしれませんね。

 

ジローくん、伸びしろが多すぎて、入学後が楽しみです(^^)

 

 

 

↓ポチお願いします⭐︎励みになります! 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村